文化の丁字路~西と東が出会う新潟~
MENU
全2件のうち1〜2件を表示
1月10日(日)に十日町市諏訪町で開催された節季市(せっきいち)に行ってきました。 節季市とは、農家の人々が、主に冬期間の副業として竹やわら等で作った生活用品、民芸品を持ち寄って開かれるものです。犬や十二支を型どった小さなしんこ(...
投稿日: 2016年1月12日
新潟三越で開催中の新春展「神の手●ニッポン展 ~人間技とは思えない 神の手を持つ日本人作家、6人の合同展~」に行ってきました! この展覧会は、日本のものづくりスピリッツを受け継ぎながら、現代のセンス&フィールドで意欲的に創作活動...
投稿日: 2016年1月5日