新潟の地域文化を紡ぎ繋げる 新潟文化物語

文化の丁字路~西と東が出会う新潟~

  • 文字サイズ
  • 標準

新潟文化物語HOME>> 新潟文化物語ブログ(お知らせ)

全5件のうち1〜5件を表示

  • ★「動画」で新潟の文化や文化イベントの情報などを発信しませんか★

      新潟文化物語では令和2年5月からYouTubeチャンネルを開設しました。 この度、新潟の文化や歴史、芸術などの記録を後世に残すこと、県内の文化などの魅力や情報を国内外へ発信することを目的に、当サイト利用者の方々がお持ちの文化などに関する動画を受け付け、YouTubeに掲載していくこととしました。...

    続きを見る

    投稿日: 2020年9月25日

  • 「新潟の美 県展参与委員展」が開催中です!

     昭和20年の終戦直後、全国に先駆けて県展は産声を上げ、今や全国屈指の公募展に発展しました。これまでに多くの美術家を輩出し、県内美術界のレベルアップに貢献してきました。 今年は新型コロナウイルスの影響で美術と接する機会が相次いで失われ、75回県展も中止を余儀なくされました。ウイルス禍にある中でも文化...

    続きを見る

    投稿日: 2020年9月24日

  • 新潟県文化祭2020公式サイトが本格始動しました!

    新潟県文化祭2020公式サイトが本格始動しました。  現在開催中の新潟県文化祭2020の詳細を知ることができます。新着情報チェックや、イベント・動画検索などにご利用ください。「新潟県文化祭2020公式サイト」はこちらから【新潟ステージチャンネル動画配信情報】                「#マコト...

    続きを見る

    投稿日: 2020年9月18日

  • 【天皇陛下御即位記念 第34回国民文化祭・にいがた2019、第19回全国障害者芸術・文化祭にいがた大会】開催1周年 文化祭の動画を「新潟文化物語」YouTubeチャンネルで公開しています!

     第34回国民文化祭・にいがた2019、第19回全国障害者芸術・文化祭にいがた大会は、令和初の開催として、「文化の丁字路~西と東が出会う新潟~」のテーマのもと、9月15日から11月30日までの77日間の会期中、県内全域において171の事業を実施し、300万人近くの多くの方から楽しんでいただきました。...

    続きを見る

    投稿日: 2020年9月15日

  • 県庁ギャラリーを鑑賞しませんか☆彡

     現在、新潟県庁の2階西回廊ギャラリーと18階の展望ギャラリーで開催されている作品を紹介します。【2階西回廊ギャラリー】 新潟県村上地域振興局企画振興部地域振興課による「城下町村上 町屋の屏風まつり~過去のイベントチラシを特別展示しています~」が開催されています。 「城下町村上 町屋の屏風まつり」は...

    続きを見る

    投稿日: 2020年9月11日

全5件のうち1〜5件を表示

アーカイブ

投稿はこちらから

  • イベントを投稿する
  • 地域文化データベースに投稿する
  • 投稿の仕方(PDF)
Copyright© Niigata Prefectural Government. All Rights Reserve