新潟の地域文化を紡ぎ繋げる 新潟文化物語

文化の丁字路~西と東が出会う新潟~

  • 文字サイズ
  • 標準

新潟文化物語HOME>> 新潟文化物語ブログ(お知らせ)

全5件のうち1〜5件を表示

  • 新潟県文化祭2021 参加協賛事業を募集します!

     県では、県民に文化芸術の鑑賞機会と発表機会を提供し、文化活動を活性化することを目的として「新潟県文化祭」を毎年開催しており、本年度も「新潟県文化祭2021」を令和3年8月から12月まで開催する予定です。 そこで、県内各地で開催される文化イベント等を参加協賛事業として幅広く集め、新潟県文化祭として一...

    続きを見る

    投稿日: 2021年5月27日

  • 「音楽でつながろう!音コン・チアフルコンサート」が令和3年6月4日(金)に開催されます!

    毎年、若手音楽家の登竜門として多くの演奏家や指導者を輩出してきた新潟県音楽コンクール。残念ながら、昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響で中止を余儀なくされました。「音楽でつながろう!音コン・チアフルコンサート」は、このような状況の中、「新潟県の音楽文化を支えたい。音楽の力で活力ある日常を取り戻して...

    続きを見る

    投稿日: 2021年5月26日

  • 「新潟県美術展覧会(県展)」が始まります!

    5月28日(金)から朱鷺メッセを会場に県内最大の総合美術展である「新潟県美術展覧会(県展)」が開幕します。(新潟県、新潟日報社等が主催)この展覧会は、昭和20年からほぼ毎年開催されており、今年で75回を数える歴史ある展覧会で毎年4,000点近い作品の応募があります。日本画・洋画・版画・彫刻・工芸・書...

    続きを見る

    投稿日: 2021年5月21日

  • 県庁ギャラリーを鑑賞しませんか☆彡

     現在、新潟県庁の2階西回廊ギャラリーと18階の展望ギャラリーで開催されている作品を紹介します。【2階西回廊ギャラリー】 2012年より、新潟県農林水産部林政課、新潟県農林公社、県内の森林組合などの協力のもと、「にいがた山しごと情報誌 Niigata Forestry Magazine(にいがたフォ...

    続きを見る

    投稿日: 2021年5月20日

  • 「第12回新潟出版文化賞」作品募集!

     県内在住者及び県内居住経験のある方が執筆した自費出版図書等の中から優れた作品を顕彰する「新潟出版文化賞」の作品を募集します。  「新潟出版文化賞」は、平成11年から隔年で開催されており、12回目を迎えます。  今回は、新たに学生部門を創設し、高校生以上の原稿も募集します。  「地域性」と「独自性」...

    続きを見る

    投稿日: 2021年5月20日

全5件のうち1〜5件を表示

アーカイブ

投稿はこちらから

  • イベントを投稿する
  • 地域文化データベースに投稿する
  • 投稿の仕方(PDF)
Copyright© Niigata Prefectural Government. All Rights Reserve