波題目碑
カテゴリ
史跡・建築物(史跡・遺跡) 生活文化(民話・伝承)
エリア
佐渡市
日蓮上人が赦免された文永11年(1274)の3月、佐渡を去るべく真浦で最後の夢をむすんだ。翌朝、朝日に向かって合掌すると、海上の波間に「南無妙法蓮華経」の七文字が浮かび現れ、これを「波題目」として流布される霊園。一説では、国仲より峠越えで真浦の津に着き、海岸近くの岩窟で夜を明かし、地元民の世話で船出したと伝えられる。
出典:
『佐渡百選』
提供元:佐渡市観光課
および佐渡観光協会
住所
佐渡市
- 投稿者: 新潟文化物語管理者
- 掲載日時: 2015年04月18日 13時37分