新保(しんぼ)八幡宮祭り
カテゴリ
祭・イベント(祭) 芸術・芸能(伝統芸能)
エリア
佐渡市

新保八幡宮例祭は、700年の歴史をもつ古式ゆかしい春祭り。境内に朝から市が立ち、4組の鬼太鼓が各戸をまわって悪魔祓いの舞を行う。15時から鬼太鼓が神社正面で乱舞し、その後に射手行列(やぶさめ・下り羽など)の神事が行われる。特に、やぶさめで知られる。
出典:
『佐渡百選』
提供元:佐渡市観光課
および佐渡観光協会
画像提供元:
佐渡観光協会
住所
佐渡市
- 投稿者: 新潟文化物語管理者
- 掲載日時: 2015年04月18日 15時22分