新潟の地域文化を紡ぎ繋げる 新潟文化物語

文化の丁字路~西と東が出会う新潟~

  • 文字サイズ
  • 標準

イベントカレンダー

  1. 新潟文化物語HOME>>
  2. イベントカレンダー>>
  3. 【全国旅行支援適用】冬の縄文暮らしと雪が育んだ織物文化に触れる2日間「雪国にいがた紡ぎ旅」

【全国旅行支援適用】冬の縄文暮らしと雪が育んだ織物文化に触れる2日間「雪国にいがた紡ぎ旅」

  • 開催日

    2023年02月04日(土)

  • 終了日

    2023年02月05日(日)

  • 会場

    新潟県南魚沼市、中魚沼郡津南町

  • カテゴリ

    体験

  • エリア

    南魚沼市  津南町  

※ このイベントは終了いたしました ※

イメージ1

【全国旅行支援の適用により、お得に参加いただけます!】
新潟県は半年近くも山野が雪に覆われる世界有数の豪雪地帯。
8,000年前の縄文時代から日本海に暖流が流れ込んで3mを超す大雪が降り積もるようになり、長い冬を凌ぎ雪を活用する暮らしが生まれました。
このツアーでは、大雪が降るようになったと言われる「縄文時代」における雪国体験や雪国の食文化、縄文の布アンギンからユネスコ無形文化遺産の越後上布まで、雪の恵みを生かした織物文化に触れていただけます。

お問い合わせ先

東武トップツアーズ株式会社 新潟支店
TEL:050-9001-8753

詳しくはこちら

https://n-story.jp/our-niigata/#experience03

アクセスマップ

  • 投稿者: 新潟県文化振興課  
  • 掲載日時: 2022年12月06日 14時50分

イベントカレンダー一覧へ

投稿はこちらから

  • イベントを投稿する
  • 地域文化データベースに投稿する
  • 投稿の仕方(PDF)
Copyright© Niigata Prefectural Government. All Rights Reserve