普光寺

町指定文化財。約1,200年前、四道将軍坂上田村麻呂により建立されました。日光の陽明門にならった総けやき造りの「桜門」や、「双龍図板絵」「十六羅漢像」などの寺宝が納められています。また裸押合大祭は必見!(南魚沼市指定文化財)。

出典:
『南魚沼観光テレビ』
提供元:南魚沼(六日町庁舎)六日町商工観光係
および南魚沼市観光協会

画像提供元:
南魚沼(六日町庁舎)六日町商工観光係
および南魚沼市観光協会

所在地

南魚沼市浦佐2495

アクセスマップ

投稿者: 新潟県文化課
掲載日時: 2015年4月5日 22:24

一覧へ戻る