根立遺跡

数々の土器の出土と合わせて、地下約4.5mから約300点ほどのくるみが多数発見され、後日そのうち割れていない完形なもの15粒を蒔いたところ、13本が発芽した(打ち割られたくるみの殻は約3,700年前)。

縄文時代のくるみが発芽したことは、当時いろいろな議論も起きましたが、長岡市三島地域にとっては遥か縄文時代からの贈り物として大切にしております。その木も写真のように大きくなりました。

出典:
『長岡市ホームページ』
提供元:長岡市大手通分室観光課

画像提供元:
長岡市大手通分室観光課

所在地

長岡市上岩井

アクセスマップ

投稿者: 新潟県文化課
掲載日時: 2015年4月14日 00:24

一覧へ戻る