Event Search

イベント検索結果

件数:42件

  • concert - コンサート

    津南町/長岡市

    鼓童交流公演2025

    【津南公演】6/20(金) 18:30~
    【寺泊公演】9/20(土) 14:00~

    津南町文化センター

    長岡市寺泊文化センター

    県主催

    太鼓を中心とした伝統的な音楽芸能に無限の可能性を見出し、現代への再創造を試みる集団、太鼓芸能集団 鼓童による公演。太鼓体験コーナーや楽しいトークが人気です。観て、聴いて、叩いて…と太鼓の魅力を五感で感じられます。家族みんなでどうぞ。

    津南公演 全席自由/寺泊公演 全席指定:一般2,000円、中学生以下500円(当日各500円増)※4歳以下入場不可

    問:津南公演:津南町文化センター
    tel.025-765-3134

    寺泊公演:長岡市寺泊文化センター
    tel.0258-75-5155

    【主催】新潟県、津南町教育委員会(津南公演のみ)、長岡市寺泊文化センター(寺泊公演のみ)、令和7年度にいがた芸術・文化育成プロジェクト実行委員会

  • concert - コンサート

    見附市

    アルカディア フレンズ アンサンブルによる小さなコンサート『舞台の上の音楽会』

    7/13(日) 8/17(日) 9/28(日)
    14:00~

    客席はステージの上! いつもより近い空間で、県内で活躍する各楽器の名手たちの演奏とお話を楽しめるアットホームな1時間です。7/13(日)は木管三重奏、8/17(日)は弦楽四重奏、9/28(日)はヴァイオリン・マリンバデュオのコンサートです。

    各回前売700円、当日1,000円(各回限定120席)
    ※未就学児入場不可

    問:見附市文化ホール
    tel.0258-63-5321

    【主催】見附市文化ホール

  • concert - コンサート

    糸魚川市

    未来へつなぐ音楽の灯コンサートオペラ『泣いた赤鬼』

    9/20(土) 14:00~ 発売日6/20(金)

    糸魚川市民会館

    日本のアンデルセンとも呼ばれた浜田康介原作の『泣いた赤鬼』を、三浦安浩の演出によるオペラでお届けします。見返りを求めることなく、ただ友の幸せを願う青鬼の姿が胸を打つ、悲しくも温かい日本児童文学の傑作をオペラでお楽しみください。

    全席自由:一般2,500円、高校生以下1,500円(当日各500円増)
    ※未就学児入場不可

    問:糸魚川市民会館
    tel.025-552-5900

    【主催】糸魚川市

  • others - その他

    新潟市中央区

    安吾の会 2025 読書会 第6回『日映時代の安吾』

    9/13(土)16:00~18:00

    新潟教育会館

    新潟市出身の「無頼派」作家・坂口安吾の作品を読み味わいます。第6回の案内人は新潟日報社の森沢真理。『日映の思い出』『魔の退屈』『白痴』をテキストに、太平洋戦争末期、日本映画社に嘱託として勤務していた安吾が書いたとされる幻の脚本に迫ります。

    参加費500円

    問:安吾の会
    (シネ・ウインド内)
    tel.025-243-5530

    【主催】安吾の会

  • concert - コンサート

    長岡市

    第39回ブルーノートジャズオーケストラコンサートクインシー・ジョーンズ 名曲選

    9/13(土)18:00~

    ブルーノートジャズオーケストラは、長岡市を中心に活動を続ける1972年設立のアマチュアビッグバンド。39回目のコンサートでは、2024年に91歳で逝去した、米音楽界が誇る巨匠クインシー・ジョーンズの1950年代~1980年代の作品を特集します。

    1,000円

    問:ブルーノートジャズオーケストラ
    メール bluenotejazzorch@yahoo.co.jp

    【主催】ブルーノートジャズオーケストラ

  • concert - コンサート

    見附市

    令和7年度 新潟県民謡民舞大会

    9/15(月・祝)10:20~15:50

    新潟県民謡の部、県外民謡の部のコンクールに加え、少年少女の部、舞踊の部の発表、伴奏有資格者たちが一堂に会しての合同器楽合奏があります。新潟県民謡の部では、成年、中年、高年の3部門の優勝者による総合優勝戦(県知事賞争奪戦)が行われます。

    1,000円

    問:( 一社)新潟県民謡協会 総務部長 片田秀男
    tel.090-2731-9110

    【主催】( 一社)新潟県民謡協会

  • concert - コンサート

    柏崎市

    池辺晋一郎 音楽の不思議「サクソフォン」上野耕平

    9/23(火・祝)14:00~

    県主催

    託児室あり

    日本を代表する作曲家で、アルフォーレ・パートナーシップ・アーティストの池辺晋一郎によるプロデュース公演。日本を代表する若手サクソフォン奏者・上野耕平をゲストに、クラシックの楽器のなかでも比較的歴史の浅いサクソフォンの魅力に迫ります。

    全席指定:一般 3,000円、
    高校生以下500円
    ※未就学児入場不可

    問:柏崎市文化会館アルフォーレ
    tel.0257-21-0010

    【主催】新潟県、柏崎市文化会館アルフォーレ((公財)かしわざき振興財団)、令和7年度にいがた芸術・文化育成プロジェクト実行委員会

  • concert - コンサート

    五泉市

    ニコライ・サラトフスキーベーゼンドルファーピアノコンサート

    9/28(日)14:00~

    五泉市さくらんど会館

    高貴で優雅、かつ聡明——数々のコンクールで入賞を果たした、ロシア出身の国際的ピアニスト、ニコライ・サラトフスキー。深い感動と唯一無二の響きを、さくらんど会館が誇る名器・ベーゼンドルファー290インペリアルの音色でご堪能ください。

    一般2,000円(当日2,500円)、小中学生500円
    ※未就学児入場不可

    問:五泉市生涯学習課村松事務所
    tel.0250-58-5082

    【主催】五泉市教育委員会

  • concert - コンサート

    柏崎市

    小中学生音楽鑑賞会『はじめてのオペラ』

    10/1(水)14:00~

    県主催

    特別に小中学生音楽鑑賞会を一般公開! オペラ初心者でも分かりやすい解説付き公演です。湯沢町出身の笛田博昭(テノール)や長岡市出身の鈴木愛美(ソプラノ)といった県内出身のソリストたちと、国内最高峰の合唱団・新国立劇場合唱団が出演します。

    全席指定(2階席のみ):一般2,000円※未就学児入場不可

    問:柏崎市文化会館アルフォーレ
    tel.0257-21-0010

    【主催】新潟県、柏崎市教育委員会、柏崎市文化会館アルフォーレ((公財)かしわざき振興財団)、令和7年度にいがた芸術・文化育成プロジェクト実行委員会

  • tradition - 伝統芸能

    三条市

    伝統芸能の集い 文化の祭典

    10/5(日)12:00~

    新潟県伝統芸能文化賞コンクールの新潟県知事賞受賞者による模範演舞、詩吟・剣詩舞・民謡の会員による模範演技、小林ハル瞽女唄保存会、津軽三味線など盛りだくさん。日本古来から伝わる伝統芸能をぜひご堪能ください。

    1,500円

    問:伝承匠の会 代表
    tel.090-2754-1029

    【主催】伝承匠の会

  • concert - コンサート

    十日町市

    1966カルテットザ・ビートルズクラシックス コンサート

    10/5(日)14:00~

    ビートルズの名曲がクラシックの響きでよみがえる。華やかで迫力あるサウンドで、世代を超えて心揺さぶる音楽体験をお届けします。さらに、ビートルズ旋風を巻き起こしたレコード会社初代担当ディレクター・髙嶋弘之によるプレトークも開催!

    全席指定3,000円(当日500円増)※未就学児入場不可

    問:越後妻有文化ホール「段十ろう」
    tel.025-757-5011

    【主催】越後妻有文化ホール「段十ろう」

  • concert - コンサート

    南魚沼市

    マイタウン・コンサート2025in さわらび

    10/13(月・祝)14:00~

    コミュニティホールさわらび

    県主催

    箏にワクワク! 尺八にドキドキ!! プログラムは耳なじみのある童謡、わらべ唄を現代風にアレンジしたものからポップス、ポピュラー、オリジナル曲まで幅広く選曲。薫風之音(くんぷうのおと)の軽快なトークと音楽でちょっと和風の楽しい時間をお楽しみください。

    全席自由:一般500円、中学生以下無料(要整理券)

    問:コミュニティホールさわらび
    tel.025-777-4671

    【主催】新潟県、南魚沼市、(公財)南魚沼市文化スポーツ振興公社