件数:36件
concert - コンサート
新潟市北区
8/10(日) 14:00~16:00
若くして母校・東京藝術大学の専任講師に就任したピアノの貴公子、實川 風が北区文化会館に初登場。『幻想即興曲嬰ハ短調Op.66』をはじめショパンをメインとしたプログラムをお届けします。響きの美しいホールで至福のひとときをご堪能ください。
全席指定4,000円(当日500円増)
※未就学児入場不可
問:新潟市北区文化会館
tel.025-388-6900
【主催】新潟市北区文化会館
tradition - 伝統芸能
村上市
8/15(金) 18:00~20:30(予定)
八坂神社 能舞台
新潟県無形民俗文化財に指定されている大須戸能。弘化元(1844)年の冬、大須戸に逗留した庄内黒川の能役者・蛸井甚助から村人が指導を受けたのがその始まりと伝えられています。揺らめく炎の下で繰り広げられる幽玄の世界をお楽しみください。
観覧無料
問:村上市教育委員会生涯学習課文化行政推進室
tel.0254-53-7511
【主催】村上市・村上市教育委員会
concert - コンサート
柏崎市
8/17(日) 13:30~
国内外で幅広い演奏活動を行っている、唯一無二の世界観を持つ男性二十五絃筝者、箏曲作曲家の本間貴士による初の柏崎公演です。横笛の藤舎武史、日本舞踊家の花柳琴臣をゲストに迎え、『瀛曲 月讀』『祇園精舎』などを演奏します。
全席自由:一般1,500円、高校生以下500円
※未就学児入場不可
問:柏崎市文化会館アルフォーレ
tel.0257-21-0010
【主催】柏崎市文化会館アルフォーレ((公財)かしわざき振興財団)
tradition - 伝統芸能
妙高市
8/22(金) 18:00~
新井ふれあい会館 ふれあいホール
京都芸術大学准教授・宮信明が精選する芸人による人気シリーズ落語会。今年のテーマは「真打昇進」。22回目には、長寿演芸番組でもおなじみの桂宮治と、3月に真打昇進襲名した四代目松柳亭鶴枝、9月に真打昇進を控える入船亭遊京が登場します。
大人2,000円、高校生以下500円
※未就学児入場不可
問:妙高市文化ホール
tel.0255-72-9411
【主催】(公財)妙高文化振興事業団
concert - コンサート
佐渡市
8/22(金)~24(日)
18:00~19:30(予定)
発売日6/12(木)
小木みなと公園
今年38年目を迎える音楽フェス。メインイベント『ハーバーコンサート』は3夜連続で行われます。国内外のアーティストと太鼓芸能集団 鼓童による一期一会の野外ステージをお見逃しなく。ワークショップ、無料パフォーマンスなどの周辺企画も充実!
1日券:プレミアムエリア15,000円、SSエリア大人 8,000円 、SSエリア小中学生3,000円、Sエリア大人6,500円、Sエリア小中学生2,000円、Aエリア大人4,500円、Aエリア小中学生1,000円、未就学児無料
※プレミアムエリアは指定席、他エリアはエリア内自由席
※SS・Sエリアは3日通し券あり
問:アース・セレブレーション実行委員会
tel.0259-81-4100
【主催】アース・セレブレーション実行委員会、佐渡市
musical - ミュージカル
新潟市/上越市
【新潟公演】8/29(金) 18:30~、8/30(土) 13:00~ 発売日6/26(木)
【上越公演】8/31(日) 17:30~ 発売日6/22(日)
託児室あり
時代を超えて愛され、世界で読み継がれている長編小説『赤毛のアン』。昨年には、作者のルーシー・M・モンゴメリーの生誕150年を迎えたばかりです。そんな名作から生まれた劇団四季のミュージカルが、13年ぶりに新潟・上越にやってきます!
※託児室は新潟公演のみとなります。
S席10,000円、A席8,000円、B席5,000円
※3歳以上有料(膝上観劇不可)、2歳以下入場不可
問:新潟公演:劇団四季 全国営業部
tel.0570-008-110
上越公演:上越文化会館 チケット専用ダイヤル
tel.025-522-8800
【主催】新潟公演:新潟日報社、BSN新潟放送、(公財)新潟市芸術文化振興財団、劇団四季
上越公演:上越文化会館
concert - コンサート
新潟市秋葉区
8/31(日) 14:00~16:00
地元・新潟市秋葉区出身のテノール歌手、髙橋宣明のオペラ初出演40周年を記念するリサイタル。ピアノに斉藤晴海と斎藤愛子、ゲストにソプラノ・桑野彩、バリトン・髙橋翔を迎えて、日本叙情歌やドイツ歌曲、歌劇『椿姫』ハイライトを披露します。
全席自由1,500円、中学生以下無料(要整理券)
問:髙橋
tel.090-7706-5727
【主催】秋葉区音楽協会
concert - コンサート
新潟市中央区
8/31(日) 14:00~
17世紀初めから18世紀中頃にかけてのドイツ、フランスのバロック音楽を演奏。ヴィオラ・ダ・ガンバ、チェンバロとも当時の古楽器ながら繊細で優美な音色を奏でます。典雅でどこか懐かしさを感じる、けれどとても新鮮なバロック音楽をご堪能ください。
全席自由:一般3,000円、高校生以下2,000円(当日各500円増)
※未就学児入場不可
問:新潟室内楽愛好会
tel.025-228-6400
【主催】新潟室内楽愛好会
concert - コンサート
南魚沼市
9/15(月・祝) 11:00~
南魚沼市民会館 大ホール
親子向け
県主催
『新日本フィルアンサンブル はじめての音楽会』には、新日本フィルハーモニー交響楽団と南魚沼市在住のソプラノ歌手・鈴木規子が共演。モーツァルトの楽曲から童謡、ジブリまで幅広い楽曲を演奏します。
入場無料(要事前申込み)
問:南魚沼市民会館
tel.025-773-5500
concert - コンサート
津南町/長岡市
【津南公演】6/20(金) 18:30~
【寺泊公演】9/20(土) 14:00~
津南町文化センター
県主催
太鼓を中心とした伝統的な音楽芸能に無限の可能性を見出し、現代への再創造を試みる集団、太鼓芸能集団 鼓童による公演。太鼓体験コーナーや楽しいトークが人気です。観て、聴いて、叩いて…と太鼓の魅力を五感で感じられます。家族みんなでどうぞ。
津南公演 全席自由/寺泊公演 全席指定:一般2,000円、中学生以下500円(当日各500円増)※4歳以下入場不可
問:津南公演:津南町文化センター
tel.025-765-3134
寺泊公演:長岡市寺泊文化センター
tel.0258-75-5155
【主催】新潟県、津南町教育委員会(津南公演のみ)、長岡市寺泊文化センター(寺泊公演のみ)、令和7年度にいがた芸術・文化育成プロジェクト実行委員会
concert - コンサート
糸魚川市
9/20(土) 14:00~ 発売日6/20(金)
糸魚川市民会館
日本のアンデルセンとも呼ばれた浜田康介原作の『泣いた赤鬼』を、三浦安浩の演出によるオペラでお届けします。見返りを求めることなく、ただ友の幸せを願う青鬼の姿が胸を打つ、悲しくも温かい日本児童文学の傑作をオペラでお楽しみください。
全席自由:一般2,500円、高校生以下1,500円(当日各500円増)
※未就学児入場不可
問:糸魚川市民会館
tel.025-552-5900
【主催】糸魚川市
concert - コンサート
胎内市
10/11(土) 11:00~
胎内市産業文化会館
親子向け
県主催
『奥村 愛 クラシックミュージアム』は、大人気の音楽劇『ピーターと狼』を今回のために結成した特別オーケストラで上演します。ミュージアムのように多彩な楽器が勢揃い。奥村愛と一緒に音の美術館へ出かけましょう!
入場無料(要事前申込み)
問:胎内市産業文化会館
tel.0254-43-6400