件数:42件
others - その他
長岡市
10/11(土)10:00~15:00(材料がなくなり次第終了)
紙などで作られたパーツを組み合わせてオリジナルのモビールを作ります。ハサミを使わないので、小さい子どもも安心。自宅に飾り、かわいいオバケに癒されてください。所要時間は15分程度。ご都合のよい時間にお越しください。
参加無料
(企画展示室エリアで実施のため、高校生以上は企画展の観覧券が必要)
問:新潟県立近代美術館
tel.0258-28-4111
協力:長岡造形大学
concert - コンサート
見附市
プレ公演:10/13(月・祝)12:00~
本公演:11/23(日・祝)14:00~
発売日:9/26(金)
県主催
プレ公演では、指揮者・船橋洋介による「シューベルト」をテーマとした講演とピアニスト・三舩優子の公開レッスンを聴講できます。本公演はソロ、アンサンブルそれぞれのアマチュアピアニストたちによるコンサート。三舩優子の特別演奏も楽しめます。
両公演とも全席自由500円(小学生以下無料)
※4歳以下入場不可
問:見附市文化ホール
tel.0258-63-5321
【主催】新潟県、見附市文化ホール、アルカディアピアノコンサート実行委員会、令和7年度にいがた芸術・文化育成プロジェクト実行委員会
concert - コンサート
南魚沼市
10/13(月・祝)14:00~
コミュニティホールさわらび
県主催
箏にワクワク! 尺八にドキドキ!! プログラムは耳なじみのある童謡、わらべ唄を現代風にアレンジしたものからポップス、ポピュラー、オリジナル曲まで幅広く選曲。薫風之音(くんぷうのおと)の軽快なトークと音楽でちょっと和風の楽しい時間をお楽しみください。
全席自由:一般500円、中学生以下無料(要整理券)
問:コミュニティホールさわらび
tel.025-777-4671
【主催】新潟県、南魚沼市、(公財)南魚沼市文化スポーツ振興公社
concert - コンサート
関川村
10/17(金)19:00~
関川村村民会館
県主催
ソプラノ、トランペット、マリンバ、ピアノの4人で贈る至極のステージ。日本の歌曲からオペラや映画音楽、懐かしい昭和のあの曲まで、「歌」をテーマに、幅広いジャンルで名作の数々をお届けします。この機会にぜひ関川村へお出かけください。
入場無料(要整理券)
問:関川村教育委員会
tel.0254-64-1491
【主催】新潟県、関川村、関川村教育委員会
musical - ミュージカル
妙高市/長岡市
妙高公演:10/19(日)15:00~
長岡公演:10/25(土)14:00~
親子向け
ヨーロッパでロングセラーとなっているルイス・セプルベダの児童小説から誕生した、劇団四季のファミリーミュージカル。猫とカモメの温かい心の交流を描きます。ひん死の母カモメから卵を託された黒猫のゾルバが、彼女と交わした3つの約束を果たすため、仲間たちと力を合わせて奮闘する姿は必見です。個性豊かなキャラクターたちが自らを覆う「殻」を破って成長していく物語に、きっと勇気をもらえることでしょう。
S席6,000円(高校生以下3,000円)、A席4,000円(高校生以下2,500円)
※2歳以下入場不可。公演当日3歳以上有料(膝上観劇不可)
問:妙高公演:妙高市文化ホール
tel.0255-72-9411、
長岡公演:(公財)長岡市芸術文化振興財団 事業課
tel.0258-29-7715
【主催】新潟県、令和7年度にいがた芸術・文化育成プロジェクト実行委員会、(公財)妙高文化振興事業団(妙高公演のみ)、(公財)長岡市芸術文化振興財団(長岡公演のみ)
dance - 舞踊
新潟市中央区
10/26(日)15:00~
歴史と芸術の都、ウクライナのキーウを拠点に世界中で活躍するバレエ団、キーウ・クラシック・バレエ。チャイコフスキーの三大バレエのひとつ『白鳥の湖』を、大人から子どもまで楽しめる公演として披露します。繊細かつ華やかな舞踊をお楽しみください。
全席指定7,500円※3歳以下入場不可
問:新潟日報社ふれあい事業部
tel.025-385-7470
【主催】キーウ・クラシック・バレエ新潟実行委員会
(新潟日報社、NST新潟総合テレビ)
concert - コンサート
小千谷市
11/1(土)14:00~
11/2(日)16:00~
小千谷市民会館
県主催
小千谷市出身のオペラ歌手・品田広希を中心に、市民とプロのオペラ歌手が創り上げる市民オペラ公演。不朽の名作『ラ・ボエーム』の舞台をパリから明治・大正の小千谷に移し、地域の伝統や文化を盛り込んだオリジナルバージョンとしてお送りします。
全席指定:大人5,000円、中高生2,000円、小学生1,000円(当日各500円増)※未就学児入場不可
問:小千谷市民会館
tel.0258-82-9111
【主催】新潟県、小千谷市、
令和7年度にいがた芸術・文化育成プロジェクト実行委員会
dance - 舞踊
新潟市中央区
11/2(日)14:00~
バレエの普及や発展を目的に、県内のバレエ教室が集い運営を行う新潟県洋舞踊協会の合同公演。日々研鑽を積むバレエダンサーたちがさまざまなジャンルのステージを次々に披露します。各団体の個性がにじんだパフォーマンスを一度に観られるのが最大の魅力です。
2,000円
問:新潟県洋舞踊協会
tel.025-267-3323
theater - 演劇
新潟市北区
11/2(日)10:30~
親子向け
県主催
「おれは パンどろぼう。おいしいパンを さがしもとめる おおどろぼうさ」
大人気絵本シリーズ『パンどろぼう』が人形劇となり、新潟市北区文化会館にやってきます!大阪を拠点に活動する人形劇団クラルテによる生の舞台を家族揃ってお楽しみください。
一般2,000円、3歳~小学生1,000円、
親子ペア券2,800円(当日各200円増)
※2歳以下入場不可
問:新潟市北区文化会館
tel.025-388-6900
【主催】新潟県、新潟市北区文化会館、令和7年度にいがた芸術・文化育成プロジェクト実行委員会
art - アート
新潟市中央区
前期(洋画(版画)・彫刻):11/8(土)~13(木)
中期(工芸・書道):11/15(土)~20(木)
後期(日本画・写真):11/22(土)~27(木)
9:30~17:00
(前期展初日10:30~、各会期最終日~15:00)
新潟県美術家連盟会員約430名の作品と公募作品約600点の展示を、日本画・洋画(版画)・彫刻・工芸・書道・写真の6部門で、3会期にわたって行います。新潟県トップクラスの作家たちによる、ハイレベルで個性豊かな作品を存分にお楽しみください。
入場料700円(全期共通)
問:新潟県美術家連盟 事務局 本間公司
tel.070-5579-2712
【主催】新潟県美術家連盟、新潟日報社
theater - 演劇
長岡市
11/8(土)12:30~/17:00~
観客が長岡市で起きた強盗殺人事件の裁判員候補となり、判決を考える体験型演劇。抽選で選ばれた観客が実際に審理・評議に参加し、他の観客もチャットを通じて裁判に参加します。長岡市出身の弁護士・元検察官の今井秀智が総合演出・裁判長役を務めます。
一般チケット:一般4,000円、学生3,000円、ペアチケット:一般・一般6,000円、一般・学生5,000円、学生・学生4,000円
問:参加型裁判演劇「極刑」事務局 ((株)アゴラ・ステーション内)
tel.03-3841-4104
【主催】(一社)リーガルパーク
art - アート
新潟市江南区/中央区
美術展:11/4(火)~9(日)10:00~17:00(初日13:00~、最終日~15:00)
ステージ発表:11/16(日)13:00~16:30
県主催
障害のある人たちが日頃から取り組む芸術文化活動の発表の場として開催。美術展では絵画、書道などの作品展示が行われ、来場者には文芸作品をまとめた冊子が配られます。ステージ発表では歌唱や演奏といった個性あふれるパフォーマンスが披露されます。
入場無料
問:新潟県障害者社会参加推進センター
tel.025-383-3654
【主催】新潟県、新潟県障害者芸術文化祭実行委員会