ミュージアムショップ&カフェに行こう!vol.2
そこにしかない出会いを求めて。ミュージアムならではのこだわりが光る併設カフェやショップで特別な時間を楽しんでみませんか。
第2弾はミュージアムショップ編。個性あふれるオリジナルグッズやお土産など、眺めているだけでも楽しいショップをご紹介します。(2022.1.12更新)
外山康雄 野の花館
魚沼の大自然のなかに咲く四季折々の山野草を描いた外山康雄作品をあしらった、各種オリジナルグッズを販売。複製画や画集をはじめ、コーヒーカップやお皿、器などの陶器類、一筆箋や封筒、クリアファイルなどの文具類、てぬぐいや風呂敷、マスクといった布製品など、多彩なアイテムが揃っています。絵葉書は約150種類もあり、ギャラリーで見た原画を使用したものを探して買い求めるのもおすすめです。
おすすめ商品
月めくりカレンダー 1,650円
外山氏が描いた四季折々の花々が、月ごとに楽しめるA4サイズのカレンダー。絵と日付部分の間にミシン目が入っていて切り離すことができ、カレンダーとして使用後も飾って楽しめます。
住所/南魚沼市万条新田371-1
TEL/025-783-7787
営業時間/9:00~17:00(1月・2月は10:00~16:00)
定休日/水曜、年末年始(1月・2月は火曜・水曜・木曜)
美術館の詳細はこちら
糸魚川フォッサマグナミュージアム
日本列島の歴史を解き明かす「石の博物館」である糸魚川フォッサマグナミュージアムのショップでは、石に関係するさまざまなアイテムを販売。糸魚川で産出したヒスイを使用したストラップやアクセサリー、ヒスイの美しさを伝える書籍、フォッサマグナの発見命名者であるナウマン博士のTシャツなどのオリジナル商品も揃っています。また、お土産にぴったりな地元・糸魚川市の銘菓も販売しています。
おすすめ商品
糸魚川世界ジオパーク 石のことがわかる本 300円
糸魚川で見つけることができる「石」を紹介した本。特徴や、見つけやすい場所などが紹介されていて、石について詳しく知りたい人におすすめです。
住所/糸魚川市大字一ノ宮1313
TEL/025-553-1880
営業時間/9:00~17:00(最終入館16:30)
定休日/12月から翌年2月の月曜、祝日の翌日
(令和3年12月~令和4年1月は全日臨時休館)
博物館の詳細はこちら