x facebook instagram

にいがた秋の文化財一斉公開

文化財
長岡/柏崎エリア

柏崎市立博物館

柏崎市立博物館・人文展示室(考古)

柏崎市立博物館・人文展示室(考古)

新潟県の稲作開始期とされる弥生時代中期の集落跡である下谷地遺跡(国指定史跡)で出土した土器や、管玉の一連の制作工程を展示しています。他にも、新潟県の上・中越地域で昭和30年代まで盛んに見られた貸鍬と呼ばれる習俗に関する用具や、今年3月に県文化財に指定された「鍋屋町遺跡出土品」などを常時展示しています。

開催情報

日 程 通年
時 間 9:00~17:00
場 所 柏崎市立博物館
柏崎市緑町8-35(赤坂山公園内)
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)
料 金 一般・高校生 300(240)円
中学生以下 無料
※( )内は団体料金(20名以上)
※プラネタリウムは別途料金が必要です。
お問い合わせ 柏崎市立博物館
0257-22-0567

交通アクセス

主催

新潟県

後援

新潟日報社、毎日新聞新潟支局、読売新聞新潟支局、産経新聞新潟支局、朝日新聞新潟総局、日本経済新聞社 新潟支局、スポーツニッポン新聞社新潟支局、共同通信社新潟支局、時事通信社新潟支局、NHK新潟放送局、BSN新潟放送、NST新潟総合テレビ、TeNYテレビ新潟、UX新潟テレビ21、FM新潟77.5、新潟県教育委員会

このページのトップへ