赤塚不二夫
赤塚りえ子著「バカボンのパパよりバカなパパ」
幻冬舎文庫、2015年
Q.赤塚不二夫って知ってる?
A. みなさんは「おそ松くん」や「天才バカボン」を知っていますか? これらの名作漫画を描いたのが、日本を代表する漫画家、赤塚不二夫です。不二夫は子どものころに新潟市に住んでいたことがありました。
Q.どんな子ども時代を過ごしたの?
A. 小さいころから絵を描くのが大好きで、新潟にいたときから将来、漫画家になる夢を持っていたそうです。不二夫のお母さんは、いつも「お前はきっと売れる」と励まして、全力で応援していました。
Q.どんな風に作品を作ったの?
A. 不二夫の一人娘である赤塚りえ子さんによると、「父はいつも仲間たちと一緒にアイデアを出し合い、みんなで作品を作っていました。」みんなで楽しい漫画を作ることが大事と考えていて、自分一人のアイデアで描いたと自慢しなかったそうです。
Q.不二夫の好物は何だったの?
A. 不二夫の大好物は水餃子でした。みなさんは餃子といえば焼き餃子を思い浮かべるかもしれませんが、不二夫は中国で生まれて、少しの間住んでいたことがありました。
中国では焼き餃子ではなく、水餃子が一般的です。モチモチした食感の、お母さんが作った水餃子が好きだったそうです。酢じょうゆで食べるのが不二夫のこだわりでした。
Q.不二夫はどんな人だったの?
A. 不二夫は、たくさんの人のサポートをしていたそうです。不二夫にはとてもシャイな一面もあったとか。りえ子さんによると「父は、本当は繊細でさびしがりや。だから周りに人がたくさんいて、賑やかにしているのが大好きだったんです。」
お話を聞いた人●赤塚りえ子さん
赤塚不二夫の長女。株式会社フジオ・プロダクションの代表取締役。