企画展示「生誕130年記念 直木賞作家県人第1号 鷲尾雨工 -人と作品-」

開催日
2022年4月9日(土)~2022年7月10日(日)
会場
新潟県新潟市中央区万代3-1-1新潟日報メディアシップ5階

イベント詳細

 歴史小説を多数発表し、新潟県人で直木賞作家第1号となった鷲尾雨工(本名浩、1892[明治25]~1951[昭和26]年)は、西蒲原郡黒鳥村(現新潟市西区)に生まれました。2022年に生誕130年を迎えます。

 雨工の祖父と父は早くに亡くなり、生家は雨工が3歳の時に焼失したため、小千谷市にある母親の実家に移住しました。旧制小千谷中学校では常に成績上位で、卒業後は文学を志して早稲田大学英文学科に進学しました。卒業後、大学の同級生だった直木三十五らと出版業に乗り出しましたが、関東大震災で高額の負債を負って小千谷に帰郷しました。しかし作家への道を諦められずに再び上京し、職を転々としながら執筆活動を続けました。

 再上京から11年、43歳の時に極貧の中で書き上げた『吉野朝太平記』で第2回直木賞を受賞。楠正儀(くすのき・まさのり)を中心に南北朝末期の乱世のありさまを描いた作品です。明確な歴史観に基づく歴史小説で評価を高めましたが、戦争や体調悪化のせいでその活躍は長く続きませんでした。
 本展では生誕130年を記念し、鷲尾雨工の生涯と作品を紹介します。

■会期 2022年4月9日[土]~7月10日[日]
■開館時間 午前10時00分 〜 午後5時00分(観覧券の販売は午後4時30分まで)
■休館日 月曜日(ただし5月2日は開館)、5月6日[金]
■観覧料 一般 500円(400円)
     学生〔高校生以上〕300円(240円)
     中学生以下無料
     ※( )は団体20名以上

お問い合わせ先

にいがた文化の記憶館 TEL 025-250-7171

詳しくはこちら

会場アクセスマップ

投稿者: 公益財団法人 にいがた文化の記憶館
掲載日時: 2022年5月5日 11:41

一覧へ戻る