摂田屋に行ってきました☆
長岡市のJR宮内駅近くの摂田屋地域。
この地域は、古くから信濃川の舟運の港として栄え、現在でも明治・大正時代の建物が残っているとのこと。
歴史を感じさせる建物に「機那サフラン酒」と書かれた看板。(サフラン酒とは、明治から昭和にかけて「養命酒」と勢力を二分した薬用酒のことだそうです。)
その横には、国の登録有形文化財に指定の鏝絵(こてえ※ )が施された蔵がありました。
※ 土蔵の壁や民家の母屋などに、左官職人が漆喰で様々な意匠を描いたものをいいます。
様々な動物や霊獣の鏝絵が施されていました。
★摂田屋地域については、こちらをご覧ください。↓
http://www.settaya.net/