歴史文化 佐渡市 妙宣寺 県内唯一の五重の塔(国重文)で知られる寺。順徳上皇に供奉した阿仏房日得とその妻千日尼開基と伝えられ、流された日蓮上人に篤く仕えたという。境内が城のように感じるのは、かつて竹田本間氏の居城だったため。寺には、日野資朝の墓所や自筆の細字法華経(国重文)、日蓮聖人書状(国重文)が残る。 出典: 『佐渡百選』 提供元:佐渡市観光課 および佐渡観光協会 画像提供元: NPP新潟県写真家協会 所在地 佐渡市阿佛坊1 アクセスマップ 投稿者: 新潟県文化課掲載日時: 2015年4月16日 23:54 一覧へ戻る