木食弾誓の遺跡に江戸時代になって建立された。慶長のはじめ、木食弾誓が修行したという清水寺の奥の院「檀特寺」に、天明期、弾誓を慕って上った木食行道は釈迦堂を再建した。ここに納められた薬師如来像・地蔵菩薩像や梵字版などが、現在は山下の清水寺に安置されている。
出典:
『佐渡百選』
提供元:佐渡市観光課
および佐渡観光協会
画像提供元:
佐渡観光協会
木食弾誓の遺跡に江戸時代になって建立された。慶長のはじめ、木食弾誓が修行したという清水寺の奥の院「檀特寺」に、天明期、弾誓を慕って上った木食行道は釈迦堂を再建した。ここに納められた薬師如来像・地蔵菩薩像や梵字版などが、現在は山下の清水寺に安置されている。
出典:
『佐渡百選』
提供元:佐渡市観光課
および佐渡観光協会
画像提供元:
佐渡観光協会
佐渡市石名185
0259-78-2037
投稿者: 新潟県文化課
掲載日時: 2015年4月16日 23:58