こどもたちの豊かな感性や創造性等を育むとともに、文化芸術に興味・関心を持ってもらうため、新潟県を拠点に活動する文化芸術団体の舞台公演を2会場で開催します。
こころおどるパフォーマンスをぜひご家族でお楽しみください。
なお、公演後、YouTube「新潟ステージチャンネル」で配信予定です。
開催日 | 2024年11月9日(土) |
---|---|
開催時間 |
第1部 ※未就学児入場可。推奨年齢:5歳以上 開場/10:15 開演/11:00~12:00(予定) 第2部 ※未就学児の入場はご遠慮ください。推奨年齢:小学生以上 開場/13:15 開演/14:00~15:00(予定) |
会 場 | 聖籠町文化会館 (北蒲原郡聖籠町大字諏訪山1280番地) |
料 金 | 無料 自由席(入場には事前申し込みが必要です) |
募集期間 | 9月20日(金)~10月25日(金) ※必着 |
お問い合わせ |
新潟日報社 地域ビジネス部 〒950-8535 新潟市中央区万代3-1-1 TEL. 025-385-7432(土日祝除く10:00~17:00) E-Mail. stage-bunka@niigata-nippo.co.jp |
2022年、新潟にゆかりのある演奏家が集結し編成されたオーケストラ。新潟の未来への新しいメッセージと評され、多くの支援と期待が広がっています。活動開始から小・中学校の音楽鑑賞事業や児童・生徒のためのレクチャーコンサートなど、教育現場とこどもたちに寄り添った演奏活動も積極的に行っています。
2024年からは新しく管打楽器のメンバーが加わり、シンフォニックオーケストラとして活動を開始し、新潟をホームグラウンドとしながら活動の幅を膨らませ、地域の人々に愛され、親しまれる音楽活動を目指しています。今回の新潟県文化祭のステージでは新潟出身の抜粋メンバーたちがゲーム音楽やジブリ映画音楽も入れて、みんなで楽しめるプログラムになっています。どうぞ、ご期待ください。
※都合により変更する場合がございます。
募集期間は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
※当日受付について
当日の受付状況に応じて入場整理券を配付しますので、ご希望の方は直接会場にお越しください。(お越しいただいても観覧できない場合があります。ご了承ください。)
開催日 | 2024年11月23日(土・祝) |
---|---|
開催時間 |
第1部 ※未就学児入場可。推奨年齢:小学生以上 開場/10:15 開演/11:00~12:00(予定) 第2部 ※未就学児の入場はご遠慮ください。推奨年齢:中学生以上 開場/13:15 開演/14:00~15:00(予定) |
会 場 | 越後妻有文化ホール「段十ろう」 (十日町市本町一丁目上508番地2) |
料 金 | 無料 自由席(入場には事前申し込みが必要です) |
募集期間 | 9月20日(金)~11月7日(木) ※必着 |
お問い合わせ |
新潟日報社 地域ビジネス部 〒950-8535 新潟市中央区万代3-1-1 TEL. 025-385-7432(土日祝除く10:00~17:00) E-Mail. stage-bunka@niigata-nippo.co.jp |
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館を拠点に活動する専属舞踊団Noism Company Niigataの研修生カンパニー。プロフェッショナルカンパニーであるNoism1の付属集団として2009年に設立。プロをめざす若手の舞踊家が所属し、りゅーとぴあでの単独公演のほか、Noism1との合同公演として劇的舞踊『ホフマン物語』『カルメン』『ラ・バヤデール―幻の国』『中国の不思議な役人』『春の祭典』『Amomentof』等に出演。新潟市内で開催されるイベント等へのゲスト出演や小学校へのアウトリーチなど、地域に根差した活動を展開しています。
ストラヴィンスキーの名曲<火の鳥>にNoism芸術総監督の金森穣が振付。こどもたちにポジティブなメッセージを届けたいという思いが込められています。シンパシーをテーマにした「火の鳥」は大人にもこどもにも見てもらいたい作品です。
佐渡の太鼓芸能集団「鼓童」の音楽を使って、日本海の波の動きや、港町新潟の情景を躍動感のある踊りで表現した作品です。
募集期間は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
※当日受付について
当日の受付状況に応じて入場整理券を配付しますので、ご希望の方は直接会場にお越しください。(お越しいただいても観覧できない場合があります。ご了承ください。)
新潟日報社、毎日新聞新潟支局、読売新聞新潟支局、産経新聞新潟支局、朝日新聞新潟総局、日本経済新聞社 新潟支局、スポーツニッポン新聞社新潟支局、共同通信社新潟支局、時事通信社新潟支局、NHK新潟放送局、BSN新潟放送、NST新潟総合テレビ、TeNYテレビ新潟、UX新潟テレビ21、FM新潟77.5、新潟県教育委員会