歴史文化 村上市 大葉沢城・普済寺 明応7年(1498年)鮎川信濃守平清長の開基で大葉沢の地名を採って大葉山と号しました。裏山は城跡になっており岩船地方の強豪、鮎川氏の本拠と言われた山城の跡があります。その一角に大葉山と号す普済寺、創立大永7年(1527年)、曹洞宗末寺13寺を有します。 出典: 『朝日村ホームページ』 提供元:朝日村役場商工観光課 所在地 村上市大場沢1847 アクセスマップ 投稿者: 新潟県文化課掲載日時: 2015年4月5日 18:56 一覧へ戻る