直峰城趾

南北朝時代、南朝方の推将として活躍した風間信濃守信昭公の居城。中世の典型的な山城で、自然の地形を巧みに利用して造られています。慶長15年に廃城となりましたが、当時植えられたという樹齢800年の大ケヤキが今でも残っています。

出典:
『上越観光ネット』
提供元:上越市観光企画課

画像提供元:
上越市観光企画課

所在地

上越市

アクセスマップ

投稿者: 新潟県文化課
掲載日時: 2015年4月8日 00:12

一覧へ戻る