秋葉の火祭り

火伏せの神として、全国に信者を持つ秋葉三尺坊威徳大権現の火祭り。栃尾は秋葉三尺坊行法成就の地であり、三尺坊は日本総廟の称号を冠せられています。三尺坊は、もとは信州戸隠の人であったといわれますが、越後蔵王堂(現在の長岡市栃尾岩野)で修行を積み、神通力を得て神になられたといいます。火祭りは、三尺坊の遺徳をたたえて、毎年7月24日の三尺坊のご命日に栃尾地域内の秋葉公園で挙行され、闇夜に燃え盛るぐれんの炎が、市内外からの三千余の見物客を幻想の世界へひきこみます。

出典:
『とちおロードマップ』
提供元:長岡市栃尾支所 商工観光課

画像提供元:
長岡市大手通分室観光課

所在地

長岡市

アクセスマップ

投稿者: 新潟県文化課
掲載日時: 2015年4月8日 22:20

一覧へ戻る