金城山

金城山は巻機山の前衛峰で、魚沼盆地の各地から望まれます。とくに積雪期の様相は1,369メートル峰とは思えないほどの景観を呈します。この山は信仰の山として古くから登られていたようで、各方面からコースがあります。現在は西側からの雲洞庵コース、観音山コース、北側からは滝入コースと、水無コースなどがあり、水無コースは特に尾根の急登の長く続くコースです。
山頂からの展望はすばらしく、六日町盆地や越後三山・巻機山などを望むことができます。

出典:
『南魚沼観光テレビ』
提供元:南魚沼(六日町庁舎)六日町商工観光係
および南魚沼市観光協会

画像提供元:
南魚沼(六日町庁舎)六日町商工観光係
および南魚沼市観光協会

所在地

南魚沼市

アクセスマップ

投稿者: 新潟県文化課
掲載日時: 2015年4月7日 22:01

一覧へ戻る