越後国府

現在の福井県から新潟県にわたる日本海沿岸一帯は、かつて越(高志)の国と呼ばれていた。その後、越前・加賀・能登・越中・越後・佐渡の6国に分割され、それぞれに国府が置かれていた。 国府とは、日本の奈良時代から平安時代に、律令制のもと、国司が政務を執る施設が置かれた場所や都市のことで、越後(新潟県)では頸城郡に置かれたと言われているが、正確な場所は分かっていない。

所在地

上越市

投稿者: 新潟県文化課
掲載日時: 2015年3月31日 03:30

一覧へ戻る