database
地域文化 データベース
新潟の祭り
県内各地で催される祭りを紹介します。
地域文化
データベース検索
-
岩船大祭(県指定無形民俗文化財)
岩船大祭は、海上の安全、商売繁盛、大漁を願って行われる「船霊祭」で、漁港『岩船』にふさわしい勇壮な祭りです。 さすがに漁港の祭りと思わせるのは、各町の屋台9台を従え、先頭を行く『お舟屋台』。石船(いわふね)神社から大鳥居 […] -
村上大祭(県指定無形民俗文化財)
県下三大祭の一つにも数えられる村上大祭は、城下町村上ならではの勇壮にして華麗な祭り。江戸時代の初期、寛永10年(1633)に、藩主堀直竒侯が今の地に西奈弥羽黒神社社殿を造営し、臥牛山の元羽黒から御遷宮した時に遷宮祭を執行 […]