北越雪譜

雪国越後の民俗、習慣、伝説、産業について詳述した牧之の代表作。発案から出版まで40年近くかかったことで知られています。天保8年(1837)に山東京伝によって開板。当時のベストセラーとなり多くの人に愛読されたそうです。

出典:
『鈴木牧之記念館パンフレット』
提供元:鈴木牧之記念館

画像提供元:
鈴木牧之記念館

所在地

南魚沼市

詳しくはこちら

アクセスマップ

投稿者: 新潟県文化課
掲載日時: 2015年3月31日 04:18

一覧へ戻る