database

域文化 データベース

妙高市

国内外のスキーヤーに愛される豪雪地帯

新潟県の南西部に位置する妙高市。日本百名山である妙高山などの山々の裾野は、広大な妙高山麓の高原丘陵地帯を形成します。冬は山々が雪ですっぽりと隠れるほどの豪雪地帯。 市内にはバラエティに富んだスキー場が8つもあり、国内外から訪れる多くのスキーヤーから人気を集めています。特産として知られるのが、かんずり。地元産の唐辛子・麹・ゆずなどを原料にして発酵させた辛味調味料です。トウガラシの味をまろやかにするために、雪の上にさらす作業「雪さらし」は、冬の風物詩として白銀の世界に花を添えてくれます。「平丸スゲ細工」は、平丸地区に受け継がれる伝統文化。植物のスゲを使って干支にまつわる動物を作ったもので、市の無形文化財に指定されています。また、約1,200年の伝統を守るのが、妙高山信仰から生まれた「関山神社火まつり」。若者たちが槍や長刀を使った「仮山伏の棒違い」の演舞を披露します。

地域文化
データベース検索

  • 平丸のブナ林

    約70ヘクタールにわたり広がっているブナ林。「新潟県森林浴の森百選」にも選ばれています。 出典: 『さあ、行こう 妙高へ』(観光パンフレット) 提供元:妙高市役所商工観光課
  • いもり池

    湖面には、四季折々の妙高山の美しい姿が映し出されます。 出典: 『さあ、行こう 妙高へ』(観光パンフレット) 提供元: 公益社団法人 新潟県観光協会
  • 関山神社祭礼(火祭り)

    仮山伏演武など、古来より受け継がれている神事を今も大切に守り続けています。 出典: 『さあ、行こう 妙高へ』(観光パンフレット) 提供元:妙高市役所商工観光課 画像提供元: 新潟県写真家協会
  • 苗名滝

    木立の中から緑を抜けて響き渡る轟音は、地震滝の異名をとります。「日本の滝百選」にも選ばれています。 出典: 『さあ、行こう 妙高へ』(観光パンフレット) 提供元:妙高市役所商工観光課 画像提供元: 新潟県写真家協会
  • あらいまつり(大綱かつぎ)

    長さ80メートル、太さ30センチ、重さ2トンもの大綱を持った若衆がまちを練り歩きます。 出典: 『さあ、行こう 妙高へ』(観光パンフレット) 提供元:妙高市役所商工観光課