上越まつり

昭和46年の高田・直江津の合併で誕生した「上越市」。両市の合併により昭和51年、2つの祇園祭も統一され、上越市の夏の一大イベントとなりました。高田地区での御輿奉迎、大花火大会、大民謡流し。御輿の川下りを経て舞台を直江津に移し、大花火大会、御輿渡御、屋台進行、大民謡流し、お饌米奉納など見どころが満載です。

出典:
『上越観光ネット』
提供元:上越市観光企画課

所在地

上越市

アクセスマップ

投稿者: 新潟県文化課
掲載日時: 2015年4月5日 21:01

一覧へ戻る