database

域文化 データベース

関川村

旧街道沿いの風情ある宿場町

関川村は新潟県北部、岩船郡に位置しています。新発田市から、山形県小国町、さらに米沢市までをつなぐ、旧越後米沢街道が村内を通っています。交通や物流の要となった街道沿いには、かつての豪商・豪農の館が立ち並び、風情あふれる宿場町の面影が残ります。中でも、3,000 坪の敷地を誇る渡辺邸や茅葺屋根が美しい佐藤邸は、国の重要文化財に指定されています。関川村には、わら細工の民芸品が多くあり、猫用のゆりかご「猫ちぐら」が名産品。また、竹とわらで作った大蛇を担いで村をねり歩く、「大したもん蛇まつり」も有名です。長さ 82.8m ・重さ 2t もある大蛇は、2001年に竹とワラでつくった世界一長い蛇としてギネス世界記録に認定されました。1967年8月28日に発生した羽越大水害により関川村でも多くの犠牲者が出ており、その惨事を忘れず次の世代に語り継いでいくため、大蛇の長さが 82.8m となっています。

地域文化
データベース検索

  • 大したもん蛇(じゃ)まつり

    村に伝わる大蛇伝説「大里峠」と昭和42年8月28日に発生した羽越水害をモチーフに、昭和63年から行われているまつり。メインイベントの大蛇パレードでは、村内54集落がワラと竹を材料にそれぞれ1部分を製作してつなぎ合わせた長 […]
  • 光兎山(こうさぎさん)

    国道7号線から113号線へ東折し、関川村に入るとすぐ北東12㎞に見える鋭鋒がこの山です。残雪の頃、頂上直下に兎の形をした雪形が現れます。861年、天台宗の座主慈覚大師によって開山され、戦前までは女人禁制の山でした。頂上に […]
  • 鷹の巣

    新潟県景勝100選、新潟の橋50選に選定されるつり橋とその周辺は鷹の巣温泉や鷹の巣キャンプ場、丸山公園へと向かう鷹の巣遊歩道の入り口となっています。県内屈指の紅葉の名所で、錦を織ったような美しさ。見頃は10月下旬から11 […]
  • 丸山大橋

    全国市町村道日本一のアーチ橋。親柱・中間柱は渡邊邸をアレンジし、高欄には村の木「もみじ」と村の花「ゆり」、さらに「アユ」を施しています。 四季を通じて景観が素晴らしく、関川盆地も一望できます。 特に田植えの時期の水鏡や、 […]
  • 佐藤邸

    昭和2年(1765)の建築。渡邊邸とともに18世紀の街並みを形作っています。先祖は地域の庄屋を務め、渡邊家に次ぐ大地主でした。茅葺屋根の豪壮な屋敷の雰囲気が庄屋の面影を伝えています。平成3年には国の重要指定文化財の指定を […]
  • 渡邉邸(わたなべてい)

    3,000坪の敷地に建つ豪商農大庄屋の邸宅で、日本最大規模の石置木羽葺屋根が特徴の母屋と6つの土蔵は国指定重要文化財です。 宮尾登美子原作・NHKドラマ「藏」のロケ地としても有名。 また、庭匠田中泰阿弥が修復を手掛けた池 […]
  • 津野邸

    渡邉邸に隣接する津野邸は現在の姿になるまでたびたび改造の手が加えられましたが、商屋構造の建築物として極めて貴重な存在です。(非公開) 出典: 『えちごせきかわ四季紀行(関川村パンフレット)』 提供元:関川村観光協会