database

域文化 データベース

新潟の生活文化

生活の中から発展した産業や自然、公園などを紹介します。

地域文化
データベース検索

  • 越後三山

    越後三山只見公園内に点在する駒ヶ岳、中ノ岳、八海山の三山を越後三山と呼び、多くの登山者が訪れます。駒ヶ岳は日本百名山の一つとしても知られています。 出典:『魚沼 彩りに染まる旅』(魚沼市観光ガイド) 提供元:公益社団法人 […]
  • 奥只見湖

    深い山々を湖面に映しだす景観は、まるで北欧のよう。湖上遊覧、銀山平、尾瀬口への定期船もあり、尾瀬への日帰りもできます。 出典:『魚沼 彩りに染まる旅』(魚沼市観光ガイド) 提供元:魚沼市役所商工観光課 画像提供元:公益社 […]
  • 平滑ノ滝

    長さ500m、幅50mの一枚岩をすべるように流れる珍しい滝です。 出典:『魚沼 彩りに染まる旅』(魚沼市観光ガイド) 提供元:魚沼市役所商工観光課
  • 三条ノ滝

    尾瀬の水をいっしんに集め、ドウドウと落とし込む壮大なスケール。その大きさは、高さ100m、幅30m。日光の華厳ノ滝をしのぐ大瀑布です。 出典:『魚沼 彩りに染まる旅』(魚沼市観光ガイド) 提供元:魚沼市役所商工観光課 画 […]
  • 尾瀬沼

    尾瀬沼はその昔、燧ヶ丘の噴火によりできました。燧ヶ岳(ひうちがたけ)の雄姿を映し出す沼面、そして、沼を囲む約6kmの木道。約2~3時間程で一周できます。 出典:『魚沼 彩りに染まる旅』(魚沼市観光ガイド) 提供元:魚沼市 […]
  • 妙高山

    仏教世界の中心に聳え立つ神聖な山、という“須弥山(しゅみせん)”は、妙高山の別名でもあります。標高2454m、大きな岩が点在する山頂からは、眼下に野尻湖をはじめ、360度の景観が目に飛び込んでくる。信仰登山に栄えた面影が […]
  • 火打山

    標高2461.8mの火打山は妙高火山群に属する鐘状火山で妙高山、焼山とともに久比岐三山と呼ばれる。火打山は妙高連峰中でも最も最高峰で、豪雪地帯でもある事で知られている、そのため残雪が豊富でそれにより天狗ノ庭、高谷地湿原、 […]
  • 惣滝

    「日本の滝百選」の1つで、落差80メートルの豪快な流れは圧巻です。 出典: 『さあ、行こう 妙高へ』(観光パンフレット) 提供元:妙高市役所商工観光課 画像提供元: 新潟県写真家協会
  • 平丸のブナ林

    約70ヘクタールにわたり広がっているブナ林。「新潟県森林浴の森百選」にも選ばれています。 出典: 『さあ、行こう 妙高へ』(観光パンフレット) 提供元:妙高市役所商工観光課
  • いもり池

    湖面には、四季折々の妙高山の美しい姿が映し出されます。 出典: 『さあ、行こう 妙高へ』(観光パンフレット) 提供元: 公益社団法人 新潟県観光協会
  • 苗名滝

    木立の中から緑を抜けて響き渡る轟音は、地震滝の異名をとります。「日本の滝百選」にも選ばれています。 出典: 『さあ、行こう 妙高へ』(観光パンフレット) 提供元:妙高市役所商工観光課 画像提供元: 新潟県写真家協会
  • 親不知(おやしらず)・子不知(こしらず)

    天下の険として有名な親不知、子不知海岸。北陸本線親不知駅を中心とする青海駅、市振駅間約15kmの総称で、親不知駅・市振駅の間が親不知、親不知駅・青海駅の間が子不知と呼ばれています。地名の由来はいくつかあり、1.北陸道最大 […]