database

域文化 データベース

地域文化
データベース検索

  • 柳都大橋

    萬代橋下流部の新たな連絡路として平成14年に開通した新潟市の新しいシンボル。 出典: 『新潟市-田園交響都市-にいがた観光ガイド』 提供元:新潟市役所 観光物産課 画像提供元: 新潟市役所 観光物産課
  • 良寛筆蹟碑

    自らを大愚と称し、庶民とともに暮らした名僧良寛。県立図書館にある石碑は、良寛遺墨の代表的な一つ「一二三いろは」が刻まれている。数ある良寛碑の中でも、これほどわかりやすく、奥が深いものはないといわれている。 出典: 『新潟 […]
  • 県立鳥屋野潟(とやのがた)公園

    広々とした園内には、日本庭園をはじめ、花見広場やユキツバキ園を整備。子供たちが水遊びを楽しめる“せせらぎ”や遊具などもあり、休日には多くの家族連れで賑わう。 所在地:新潟市鐘木451 出典: 『新潟市-田園交響都市-にい […]
  • 新潟カトリック教会

    ■1885年(明治18年)に、新潟市東大畑の地に最初の教会が建てられ、その後、1927年(昭和2年)当時の教区長だったドイツ人アントニオ・チェスカ師によって、新しく現在の聖堂が献堂されました。設計は、日本で16年を過ごし […]
  • 荻野久作像(オギノ公園)

    世界でも画期的な受胎調節法を発表した産婦人科医、荻野久作氏の功績を称え、寄居町の自宅跡に氏の銅像が設置されている。 出典: 『新潟市-田園交響都市-にいがた観光ガイド』 提供元:新潟市役所 観光物産課 画像提供元: 新潟 […]
  • 白山神社

    新潟の発展を見守ってきた総鎮守。「はくさんさま」の愛称で親しまれている。社殿は白山公園の奥、松林の中にある。白山神社は商売繁昌・縁結びの神として広く知られ、祭礼には多くの市民が訪れ、賑わいを見せる。   出典: […]
  • 白山公園

    明治6年、日本で最初に都市公園に指定された公園の1つ。池、築山、花木を配したオランダ風回遊式庭園には、歴史を物語る記念碑も点在している。園内には梅林や桜、藤棚、蓮など四季折々の花々が咲き競い、市街地にありながらのんびりと […]
  • 日和山(ひよりやま)住吉神社

    海の天候や船の出入りを見渡せる高台にあり、海上安全を祈願したお社。当時の天気予報とも言える日和見を行ったことから、昔はここが日和山と呼ばれていた。方位を刻んだ方角石が今も残されている。 所在地:新潟市四ッ屋町1 出典: […]
  • 金刀比羅(ことひら)神社(寄合(よりあい)町)

    出雲で暴風雨に遭った新潟の廻船を救った金刀比羅の神様を祀ってある。そのいわれを彫刻した絵馬が残されており、市の文化財に指定されている。   出典: 『新潟市-田園交響都市-にいがた観光ガイド』 提供元:新潟市役 […]
  • 湊稲荷(みなといなり)神社

    江戸時代、船乗りの信仰を集めた神社。回る「願懸け高麗犬」が有名。愛しい船乗りが出港できないように、女性がこの高麗犬を回して荒天を祈ったという。   出典: 『新潟市-田園交響都市-にいがた観光ガイド』 提供元: […]
  • みなとぴあ(新潟市歴史博物館)

    明治44年に竣工した2代目市庁舎の外観をもとにデザインされた博物館本館、旧新潟税関庁舎、移築・復元された旧第四銀行住吉町支店などがあり、往時の新潟を感じながら歴史を学ぶことができる。   出典: 『新潟市-田園 […]
  • 本町(ほんちょう)市場

    市街中心部の商店街と露店が一体となった新潟市民の台所。港から運ばれた魚介類やとれたての野菜などが並び、地元の買い物客はもちろん、観光客にも人気のスポットだ。 出典: 『新潟市-田園交響都市-にいがた観光ガイド』 提供元: […]