database

域文化 データベース

地域文化
データベース検索

  • アンギン

    アンギンとは縄文時代からの古代織物で、カラムシ・アカソ・アサなどの、植物の外皮下にある軟らかい内皮からとれる繊維を糸にして編んだ布のことです。 語源は「編み布(アミギヌ)」で「ミ」と「ヌ」が「ン」に変化したのではないかと […]
  • 鮭料理

    現在の村上に伝わる数々の鮭料理。数ある鮭の料理法からも、村上の歴史が垣間見えます。 食品成分表によると、通常、生鮭の廃棄率は3枚下ろしの場合、頭部・内臓・骨・ひれ等を廃棄したとして約40%とされています。しかし、村上の鮭 […]
  • 村上茶

    村上茶の歴史は古く、江戸時代初期(1620年代)までさかのぼります。一説によると、茶業を主要地場産業にしようと、当時の村上城主・堀丹後守直竒が奨励し、村上町大年寄役・徳光屋覚左衛門が宇治、伊勢の茶の実を購入、栽培したとい […]
  • 旧日本銀行新潟支店長役宅

    ■旧日本銀行新潟支店長役宅は,昭和8年に建設された近代和風住宅です。中廊下によって空間を明確に区分するとともに,二階にも続き間座敷が確保されています。一階続き間の座敷を家族の居間と重ねる構成は昭和期の中廊下式住宅の典型と […]